マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~ epubダウンロード

マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~

によって 永井豪


4 5つ星のうち(14人の読者)

マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~ epubダウンロード - 内容紹介 40周年を迎えた、『マジンガーZ』、に続く『グレートマジンガー』、『UFOロボ グレンダイザー』3部作に登場した、膨大な数の敵ロボットを網羅する記念の公式本! 永井豪を筆頭にダイナミックプロ&東映動画(現・東映アニメーション)勢が描いた当時の原画、設定を掲載。今回が初の図版も多数!! そして、誌上限定のコラボレーションtoyを本誌お買い上げの方だけに、プレミア販売! 内容詳細 ●マジンガーシリーズ敵設定カラーコレクション マジンガーZ機械獣COLOR COLLECTION グレートマジンガー戦闘獣COLOR COLLECTION UFOロボ グレンダイザー円盤獣/ベガ獣COLOR COLLECTION 狂機乱武 序説~世界征服の夢に狂い咲いた鉄の獣たち~ ●Dr.ヘルの地下帝国~機械獣/妖機械獣~の世界 原作版・機械獣/妖機械獣図鑑 地下帝国主要キャラクター TVシリーズ全機械獣/妖機械獣 MAZINGER'S ENEMY In The MOVIE マジンガーZ対デビルマン/マジンガーZ対暗黒大将軍 ●ミケーネ帝国~戦闘獣~の世界 原作版・戦闘獣図鑑 ミケーネ帝国主要キャラクター TVシリーズ全戦闘獣 MAZINGER'S ENEMY In The MOVIE グレートマジンガー対ゲッターロボ/グレートマジンガー対ゲッターロボG空中大激突 MAZINGER ENEMIES COLUMN 「宇宙円盤大戦争」~円盤獣のコンセプトを生んだ「グレンダイザー」の原型~ ●ベガ星連合軍~円盤獣/ベガ獣~の世界 原作版・円盤獣/ベガ獣図鑑 ベガ星連合軍主要キャラクター TVシリーズ全円盤獣/ベガ獣 MAZINGER'S ENEMY In The MOVIE UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー決戦!大海獣 ●追想ダイナミックプロ座談会 マジンガーの時代 永井豪×蛭田充×桜多吾作×風忍×村祭まこと×永井隆 MAZINGER ENEMIES COLUMN 石川賢のマジンガー仕事 ANIMATION STAFF INTERVIEW 横山賢二 羽根章悦 作品データ ダイナミックプロ未使用原案デザイン集 カバーイラスト解題 出版社からのコメント 【誌上限定販売】 アブドラU6~デザイン画イメージver.ソフビ 原型製作:ベアモデル×Dragon Boy「デビルマン&マジンガーZ作品生誕40周年記念企画」 第2弾として発売されたアブドラのスタンダードサイズ ソフトビニール人形を 原作者・永井豪自身による原案デザイン画のイメージにて造型・ペイント!! 「アブドラU6デザイン画イメージver.」を完全再現!! 商品の説明をすべて表示する

マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~の詳細

本のタイトル : マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~
作者 : 永井豪
ISBN-10 : 4813022189
発売日 : 2013/5/31
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 29.75 (現在のサーバー速度は19.42 Mbpsです
以下は マジンガーシリーズ40周年記念公式図録 狂機乱武~機械獣/妖機械獣・戦闘獣・円盤獣/ベガ獣の世界~ の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
本書をamazonの箱から開けた瞬間、ウォーという心の叫びが私にはあった。幼少期に、父母が誕生日だかに買ってくれた「マジンガーZ大図鑑」的な本をビリビリと包み紙を破って出会った瞬間と正に同じ気持ちが蘇った。大きなお友達が自分だけのために大人買いするに相応しい一冊と断じたい。ちょうど、超合金シリーズのリメイクがマジンガーZから始まったのと同じテイストが本書には流れている。他のシリーズもの(ウルトラマンでも仮面ライダーでもスーパー戦隊でも)こうした図録や大全の類では、作品解説(それも真面目な大人目線)やデータ類が多い。しかし、本書はひたすら敵ロボットの図解に終始する。マジンガーシリーズのアニメ作品のどこに当時の子どもたちが狂喜乱舞(おっと、狂機乱武だ!)したかを製作者が完璧に理解しているからこそのこの出来である。幸いにも東映チャンネルで、マジンガーZに始まり、現在はグレートマジンガーが放映されている。彼らの動きや吠え方や破壊っぷりヤラレっぷりを思い浮かべながら、何度でも頁をめくっている。

0コメント

  • 1000 / 1000