Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門本ダウンロード無料pdf

Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門

によって 山本 哲也


4.4 5つ星のうち(12人の読者)

Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門本ダウンロード無料pdf - 内容紹介 ◎米国では広く普及している「システムトレード」が日本でも本格化の気配 米国では普及している「システムトレード」が日本でも徐々に広がってきました。これは、一定の値動きのパターンなどに基づいて繰り返し売買を行なうことにより、予想や思惑ではなく、確率に基づいて勝率、損益率などをコントロールして収益を上げるトレード手法です。◎エクセルシートで行なう本格的なシステムトレードのノウハウ その検証や売買ロジックの作成に高価な専用ソフトを使う人もいますが、エクセルでも十分可能であり、独学で活用する人も現れ始めてきています。本書はそのノウハウに特化してエクセルの使い方(マクロではなくシートでシミュレーションを行なう)を学べる初めての本。◎実際に使えるロジックを元に順を追ってやさしくわかるように解説 FX(外国為替保証金取引)、日経225先物、個別株について、実際に収益が上がる期待値の高いトレードロジックの実例を挙げながら、データの取得、検証、自動売買プランの作成まで解説。初めての人でも順を追ってやさしくわかるような実践的な内容となっています。 内容(「BOOK」データベースより) 勝率、損益レシオ、売買条件、バックテスト、損益分布図、最適化、資金管理、ポートフォリオ、期待値、etc.継続して儲けるために不可欠なスキルがわかる最強のマニュアル。 著者について やまもと・てつや 1968年生まれ。大分県別府市出身。1991年、福岡シティ銀行(現・西日本シティ銀行)に入行。金利デリバティブ(金利スワップ・円短期金利先物・JGB先物・JGB先物オプション)、外国為替(スポット・フォワード・マネー)、有価証券(日本株式・転換社債)などの運用業務に従事。2002年、個人投資家として独立。2003年、株式会社オスピスを設立。同社は証券会社等にシステムトレードのWEBコンテンツなどを提供している。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 山本/哲也 1968年生まれ。大分県別府市出身。1991年、福岡シティ銀行(現・西日本シティ銀行)に入行。金利デリバティブ(金利スワップ・円短期金利先物・JGB先物・JGB先物オプション)、外国為替(スポット・フォワード・マネー)、有価証券(日本株式・転換社債)などの運用業務に従事。2002年、個人投資家として独立。2003年、株式会社オスピスを設立。同社は証券会社等にシステムトレードのWEBコンテンツなどを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門の詳細

本のタイトル : Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門
作者 : 山本 哲也
ISBN-10 : 4534042310
発売日 : 2007/6/14
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 26.01 (現在のサーバー速度は20.77 Mbpsです
以下は Excelシートで簡単にできる実践システムトレード入門 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
本書はシステム構築のノウハウを開示するのか、構築したシステムの検証方法を教えるのかどっちもつかずの結果になっているため評価を低くさせていただきました。システム構築のアイデア例として提示されている「ニューヨークダウが高ければ・・・」という既に統計上相関性がないことが判明している事例を出しておられるのはいかがなものでしょうか?本書の構成で残念なのはエクセルの関数の説明に頁を消費する点です(エクセル関数の習得は読者が努力し、著者はシステムトレードの説明に頁を割くべきと思います)。システムトレードに関しては、他に良書が沢山出ているのでそちらを参考にするべきと思います。システム構築の初歩としてはシャンデの「売買システム入門」、検証についてはケストナーの「トレーディングシステム徹底比較」あたりから読み始めることをお奨めします。システムトレードは名前からすると、最先端の金融工学(ダイナミカルシステム、複雑系)やプログラミングの知識がないと出来ないように思われます。しかし、システムトレードの基本コンセプトは決定論的な静的モデルに確率上の優位性を加味し、個人の裁量判断を極小化することで利益を上げようとするものです。ケストナーの本を読んでも、パフォーマンスの上位に並ぶ手法はびっくりするほど単純なトレンドフォローやブレイクアウトシステムで、複雑・高度な手法より成績がよいことを本書を購入しようとする方はご存じでしょうか?従って、システム売買に関しては、本書にこだわらず他の良書をドンドン読進めていくことをお奨めします。ちなみに日本人が書いたシステム売買の隠れた良書は「定本酒田罫線法:林輝太郎」です。

0コメント

  • 1000 / 1000